今日は勝手に音楽論♪



「1/fのゆらぎ」というものがあります。

いきなりなんやねんと思う方に説明を。


1/fのゆらぎとは…

パワー(スペクトル密度)が周波数fに反比例するゆらぎのこと。
ピンクノイズとも呼ばれ、あらゆる物理現象、生物現象、経済現象に現れる。
(wikipedia調べ)


( ´,_ゝ`)



(つд⊂)ゴシゴシ



( ´,_ゝ`)


さっぱり分かりません。w
理系の人は分かるのかな?物理やってた人とかなら。

簡単に言うなれば

ろうそくの炎の揺れ方
電車の揺れ
小川のせせらぐ音
アルファ波
目の動き方
木漏れ日
蛍の光り方

など。

もちろん研究は完全でなくまだ、分からないところが多いそうだが

規則正しい音とランダムで規則性がない音との中間の音で、人に快適感を与える

のだそうだ。

これは音楽にも当てはまり

ヒーリングミュージックというものは

この波長を組み込んだ音楽なのだそう。

また、これは人の声にも当てはまり

ごくわずかだが

「1/fのゆらぎ」をだせる人がいる。


たとえば

美空ひばり
宇多田ヒカル
松任谷由実
徳永英明

などがだせるそうだ。

これらの人の歌声は人に快適感を与える歌声なのだそうで
稀有な才能だといえる。


しかし僕はは疑問に思っていた。

美空ひばりはよく分からないからなんとも言えないが

宇多田ヒカルは
快適感を与える声じゃないんじゃないかと。

確かに彼女は上手い。
ボーカルテクニックもかなりあるのだが

TVなどで見る限り

あまりいい声とは思えない。(ファンの人ごめんなさい)


松任谷由実と徳永英明は分かる!!


ん?結局どっちなんだ?

と思ってたんですよ。


そんな時

この前、ある人と話をしてて、「徳永英明は上手いのか?」

という点が話題になりました。


声がいいだけじゃないかという人もいるらしく

ますます分からんくなった…。

まぁ結局声というのは好みに左右され

1/fのゆらぎといえど必ずしも快適感を与えるとは限らないのだろうな
という結論に至ったわけです。


この波長、俺にも出せたらなぁ…w


そんなこんなです♪